お料理メニュー
料理の材料は地産地消が基本で、豆腐の原料は嬉野産の大豆を使用したものです。ミルフィーユカツも国内産の豚肉を使ってます。
一番人気のミルフィーユカツ
.
ミルフィーユカツ
国内産の豚肉と大場とチーズを重ねて揚げたメニュー
リピーターのお客さんはこれが目当てのご来店が多いようです。
嬉野温泉名物温泉湯とーふ
.
豆腐の原料は嬉野産の大豆が使用されております。
特徴は、豆腐がとろーりとろけて絶妙な食感です。
鍋のお汁もすべて特性の調味料で美味しく頂けます。
薪をくべてかまど炊き
.
はじめチョロチョロ中パッパ、あぶく吹いたら火を引いて、赤子泣いても蓋とるな。
15~20分で炊き上がります。
(火)コシヒカリ (水)夢しず (木)ヒノヒカリ
(金)一粒ブレンド (土)さがびより
毎日日替わりでご飯を炊いています。
ごはんは杵つき米
.
ふっくらモチモチの食感が評判で
何杯もおかわりできます。
白米か、もち麦入りのご飯を選択できます。
この熟成すいしゃ米は、炊き立ては勿論冷めたら抜群に美味しく、塩おにぎりのお持ち帰りメニューとして好評です。
Take Out&Delivery
.
2020.04から始めましたところ食事にご来店いただいた方が、ご家族やお知り合いにお土産としてお持ち帰り頂くお客様が増えております。ご家族や知人の方が「美味しかった!」と、大変好評でご来店いただくお客様もあります。テイクアウトは11:30~ですが、前もってご連絡いただきますと、お待ちになる時間が短縮でき助かります。
ランチのご飯は、佐賀県産の「さがびより」「ヒノヒカリ」「夢しずく」を日替わりで炊いています。石臼と杵で4~5時間かけて精米する【熟成すいしゃ米】熱を全く発生しないのでお米本来の味を損ないません。このお米の特徴は、モチモチ感があり、冷めたら抜群の味を発揮するお米です。
「ごはんが美味しかったヨ!」と、帰りにお米を買って頂くお客様も沢山いらっしゃいます。
※時期により器・サブメニュー・レイアウトが変わる事があります。
ランチメニュー
ランチは、御膳形式となっていて
御膳は、メインの料理、おかわり自由の白米ともち麦入りご飯、小鉢2品、野菜サラダ、漬物、お吸い物となっております。
温泉湯どーふ御膳 :1,850円
ミルフィーユ御膳 :1,500円
チーズハンバーグ御膳:1,500円
おろしハンバーグ御膳:1,400円
ニンニク醤油の唐揚げ御膳:1,380円
温野菜カレー :1,400円
お子様ランチ : 600円 (全て税込価格です)
Take Out&Delivery
11:30~の営業ですが前日にご予約いただきますと11時過ぎ位には調整できます。
ラストオーダーは14:00となっております。
ミルフィーユかつ弁当:1,100円
和風ハンバーグ弁当:900円
ニンニク醤油の唐揚げ弁当:850円
温野菜カレー弁当:1,000円